昨日は、佐山の「朴の森」の施設を利用しての二胡の一門会。
まずは先生の中国音楽についての講義。そのあと、ゲストのケーナ奏者渡辺大輔さんの講義。
「合奏の極意」など目からうろこのお話が聞けた。
敷地内のレストラン「一隅の里」で二時半からバイキング。(一般のお客さんとずらしたのでこんな時間になり、お腹空いた~)
がっつり食べて眠くなったところで、体育館でクラスごとの発表会。(といってもどこのチームも一二回合わせただけとか、うちに至っては四人で合わせるのはいきなり本番でという)
講義を聞いた後だけに皆気恥ずかしそう?
いつものごとく(?)バタバタのくたくたで終了。
食べ物の写真しか残っていなかった。
これ以外にデザート、ぜんざい、おはぎ、コーヒーゼリー。
0コメント