岡山大学俳句研究部(おかはい)の方々がお世話下さる「もも句会」に参加。
倉敷の美観地区で吟行したのち句会。大学生、岡山朝日高校の生徒さん、地元、福山、四国など近辺からの中~高年俳人19名。
観光とは違う俳句を作る眼で歩いたので、また違う趣きの街の記憶として残りそう。
皆さんの選評も深くて充実の句会。
お昼ご飯は松花堂弁当を4人で食べたのだが、店の女将さんが
「ご家族ですか?」と。
内2人は会ったばかりの人達ですが…。
息子2人の4人家族に見られたようだ。
私お母さん!!?
30代息子がおってもおかしくないのか。
が~~ん。
まっいいけどさっ。(当然とも言えるか)
阿智神社にて
なんだろう???
0コメント