お礼先日何気なく「耳の痛い話」をブログに書いたら、思いがけず沢山の方々からアドバイスいただき恐縮(;'∀')ご心配おかけしてすみません&感謝感謝。セカンドオピニオンの必要性は、受診した帰り道自分でも感じていたのだが、まあ少し先でもなどとぼんやり。そうなのだ、どうも自分のこととなると鈍いというか、もう少し様子見ようとか、休みが取れたらとか…すぐに行動しない傾向にある。特に体のことは。(遊びのときは素早いのに(^^ゞ)以前久々に集合した昔の職場仲間との会話でもその手のことは話題に上り、「あんたそれ早く診てもらったほうがええよ」「そうなんやけどね」「あ、でもあるよね。人にはそう言うけど自分はすぐ行かんみたいな」「あるある~」と意見が一致。2018.09.15 03:47健康問題俳句
耳の痛い話誰かに苦言を呈されたとかではない。(呈されているけれど気づかずスルーしているかもしれないのは置いといて(^^ゞ)寝ころぶと耳が痛く中から出血もしたので耳鼻科に行ったら、血の塊が皮膚にへばりついていて取れず、もう皮膚はただれていて再生せず取れそうな部分だけ取って後はどうしようもない、じわじわ出血したりまた固まったりを繰り返し痛くなったら受診して少し取ってもらう。…というのを一生続けなくてはいけないということでげんなりしたが仕方ない。おまけに「骨も溶けかかってもますよ」とあっさり仰る。もし私が韓国ドラマの王様だったら、この人は即刻首をはねられるわ…と思ったが、私は王様ではないし、万が一王様だったとしても、この人が最高位の医官に昇り詰める...2018.09.12 13:28健康問題
皮膚再生中顔にあった自分で引っ掻いた爪痕の傷、どんどん皮が剥けてきて面白い。面白がって剥いていたらヒリヒリしてきた。無理は禁物。ということで、皮を剥くのはやめて友人に貰ったずんだ餠を食べながら原稿書きでもしよう。2018.08.03 22:47健康問題gift
犯人は身近にいた件火曜日は夜まで頭痛がした。水曜日、頭痛は治まったが、顔、腕、首が腫れて痒くなってきた。火曜にバス停で待ったり合計10分くらい歩いたせいだろうかと(日焼け止め、帽子、日傘もしていた)思うがよく分らず。治まるだろうと思っていたら夜になって痛いので冷した。木曜日、職場で「それやばいやろ?すぐ病院行った方がいいよ」と言われ、急に不安になるも木曜日で行けそうなところは開いていなかった。赤い線が沢山浮き出て来て、顔が紅白ストライプに。引き続き痛いので冷やす。金曜日、更に晴れて瞼上がらず。仕事休んで病院へ。点滴、血液検査。肝機能腎機能にも異常は見られずホッとするものの原因は特定できず。熊とかケモノにでも襲われたような?鋭い爪痕が顔に14か所、縦横...2018.07.29 02:26健康問題gift