「ジュークボックスよりタンゴ」第28回俳壇賞受賞者、「青垣」所属の池谷秀子さんの第一句集が出た。昨日鑑賞文を書かせていただいたのだが、面白い句だらけで、採り上げる句に迷った。以下は鑑賞文には取り上げなかった句噴水に息を合はせてゐて歯痛 檸檬切る朝の食器のどれも白 牡蠣啜る死んでもびつくりされぬ齢 草よりも土柔らかし揚雲雀 眩しくて船の名読めず水仙花 弁当の中の明るし春の山 木の芽雨ふつくらと湯の沸きあがり 草のやうに無口な人と盆の月 赤んぼを載せて月夜の台秤 本に帯私に秋思張り付いて2018.07.30 13:24俳句
犯人は身近にいた件火曜日は夜まで頭痛がした。水曜日、頭痛は治まったが、顔、腕、首が腫れて痒くなってきた。火曜にバス停で待ったり合計10分くらい歩いたせいだろうかと(日焼け止め、帽子、日傘もしていた)思うがよく分らず。治まるだろうと思っていたら夜になって痛いので冷した。木曜日、職場で「それやばいやろ?すぐ病院行った方がいいよ」と言われ、急に不安になるも木曜日で行けそうなところは開いていなかった。赤い線が沢山浮き出て来て、顔が紅白ストライプに。引き続き痛いので冷やす。金曜日、更に晴れて瞼上がらず。仕事休んで病院へ。点滴、血液検査。肝機能腎機能にも異常は見られずホッとするものの原因は特定できず。熊とかケモノにでも襲われたような?鋭い爪痕が顔に14か所、縦横...2018.07.29 02:26健康問題gift
ミニミニサイズの句会発足県立大の3回の講座のあと、受講生の一人Yさんが句会を続けたいと言われ、他にも2名の方がやりたいとのことで、小さな句会をやることになって今日がその第1回目。取り敢えず今日はコーヒー店にて3人で5句出しの句会を。人数少ない分1句づつよくよくお喋りしながらのゆるっとした感じで。アイスコーヒーと冷房のせいか?いや、おとといの弁当に入れた賞味期限切れのウインナーが怪しいのだが(ちょっと怪しい味がしたが、まあいいかと食べた)、突然お腹が痛くなり、最後慌てて終ったのが申し訳なかったが、「楽しかった~」と言ってもらえてホッ。この時期は体力も落ちているから気をつけなくては。昨夕見た不思議な形の夕焼雲2018.07.22 13:18俳句
ツイているのかいないのか一日早く帰ったいつき組句友より「昨日北大の植物園で癒されたよ~」とお勧めのメールが来たので、朝行ってみたら閉まっていた。祝日の翌日は振替休日とのこと。2018.07.19 14:38旅
涼しい北海道で俳句が熱い朝、円山公園の北海道神宮へお参りし、やや迷ってカフェ「森彦」本店へ。入れないかと覚悟していたが、タイミングよく最後の一席が空いていた。しかも四人掛けに一人という贅沢。日頃の行いが良いことを確認する。2018.07.19 13:06旅俳句
願い事豪雨で広範囲に被害が出ている。各地の人のことが気になりつつ、父方の伯父の通夜、葬儀。母方の伯母の葬儀からまだ20日も経っておらず。写真は駅の観光案内所の七夕飾り。子どもたちの願いを読み返した。2018.07.08 13:29日常