さようなら、またよろしく職場で仲の良かった同僚が急に退職することになり、今日が最後の日だった。たまたま俳句をされていて、たまたま私が参加している超結社の句会でご一緒しているTさん指導の句会に出られていたことからご縁が出来…。別れる際に「これからもよろしく」と言い合えたことは幸い。でもやっぱり寂しい。 秋天やポテトチップス涙味 久子2018.08.31 13:25日常
一つ話昔々一緒に働いていた同期のFとSと緊急集合してお茶。皆仕事や家の事でそれぞれ忙しく3年ぶりくらいか?ふと気づけば、話題の中心は親の介護と自身の健康問題。2人とは30年以上の付き合いで年齢と共に話題も当然変化してきたわけだが、とうとうこういう年齢になってしまったか。しかし、この30ウン年間、変化してきた話題とは別に会えば必ず繰り返す「一つ話」がある。今回もご多分に漏れずその話で盛り上がって…。おそらくこれは我々が死ぬまで飽きずに話しつづけるであろう話。それくらい年数が経っても風化しないキョーレツな出来事だったのだ。2018.08.27 13:28お茶の時間
秋暑し湯切りのセンス問はれゐてこの本を読み返していたら当然のごとく食べたくなり、買いに走った。お湯を抱えながら慌てて身体のバランスを崩し、お湯が腹部にびしゃ~。あちあちあち。冷えピタ貼ってなんとかクールダウン。落ち着け、私。2018.08.26 13:10食べる
カラスの意欲と蚊の意欲このポスターのカラスは列の中に入り込むのだが、帰りの電車で毎日見かけるある女性は電車がホームに入ってくる直前までベンチに座っていて、入る直前に一番前に入り込み、しかも降りようとする人を下ろさずに一番に乗り込む。(毎日私の左隣の列)初夏を通り越しても毎日ベージュのトレンチコートにジーンズといういで立ちだったので、内心「トレンチコートの女」と呼んでいたのだが(まんまや)、6月半ばに急に半そでのカットソーとマーメードラインのラベンダー色のスカートに変身。思わずガン見となったのは私だけではなく、女子高生たちもひそひそ語っていた。そして皆さん田舎の人だからか「割り込むなや」と言う人もいない。呆れるのを通り越して今や毎日の楽しみと言うか彼女を確...2018.08.22 12:35通勤の時間
祝俳句甲子園優勝週末から頭痛とひどい眠気でぼんやりを続けていたら、午後2時頃句友からLINE。「決勝。徳山対開成」え~~~~まじ?!昨日顧問の先生から「明日の決勝トーナメントに進めることになりました」とメールいただいた時も「まじ?!」と思ったけれど(失礼)そして句友がずっとLINEで中継してくれて…。徳山高校、勝った!5年前に2校4チームでひっそりと始まった山口県大会。徳山高校は毎年県大会では優勝してきたが、全国大会で優勝するとは正直全く予想してなかった。(失礼)ほんの少しだが、彼らの活動を見て来た者としてこんなに嬉しいことはない。そして、今年初めて松山に行った柳井商工、県大会で旗一本で徳山に負けた熊毛南高校やその他の高校の子たちの顔も浮かんで…涙...2018.08.19 14:11俳句
変わる人物像幕末の長州藩主、毛利敬親。歴史に疎いので、家臣のいう事になんでも「そうせい」と答えていたから「そうせい侯」と呼ばれていたというくらいしか知らなかったが…。2018.08.11 12:40展覧会
猫テスト草原に1人で立っている。見ると、離れたところに5人くらいの人たちが座っている。目の前に白黒の猫が現れる。(この猫は逃げる)と私は判断し、こちらからは近づかず、声もかけなかった。しばらくして、5人の内の2人くらいが喋り出した。「なぜ猫に声をかけなかったのか。あれは声をかければ寄って来た」とかなんとか。私は自分の数ある猫体験からの判断を言い訳のように述べたが、全く聞き入れてもらえず、人生の落伍者のような言われようだった。私はいつのまにか猫テストに参加していて、そしてテストに失敗したようだ、と気づく。……というところで目が覚めた。2018.08.10 12:49猫
秋風や竜宮城へまつしぐら今日は朝から昨日とは全く違う空気。風がさらさら吹いて涼しかった。(30度は超えていたが)先日出した暑中見舞への返信のポストカード。前日にたまたま買った動物切手シートの「亀」がピッタリ。こういうピッタリに遭遇するとちょっと嬉しい。2018.08.08 14:17日常
「美女にして男前」辻村麻乃句集『るん』 海から生まれたヴィーナスのような女性の写真が素敵な表紙。なんとご本人! 一度お会いしたことがあるが、美しい方なんだわ。 出合ふたび翳を濃くする桜かな 電線の多きこの街蝶生まる たましひは鳩のかたちや花は葉に 昨日から今日になる時髪洗ふ 美女には繊細な心の翳りを詠んだ句が似合う。 かと思いきや、さっぱりきっぱり詠まれた句も意外に多くてちょっと驚く。 落雲雀引き合ふ土の重さかな 朝曇河童ミイラの尖りをり ...2018.08.04 05:15俳句